埼玉インターで美男美女祭り
久しぶりにドッグショーの応援に行ってきました!!

アイビーを旦那さんに託してまずは地元ワン友の雷蔵君を応援に。
いつもショー当日自宅から会場入りして、出陳後は自宅に戻る普通の家庭犬の雷蔵君。
母さんが体づくりをがんばってショーチャレンジされてます。
バニの審査基準はよくわかりませんが、雷蔵君はとっても楽しそうにショーイングしているのが印象的でした。



お友達のバニがたくさん応援に駆け付けていました。



こちらはwoofでご一緒したエレーナちゃん。




見知らぬワンコと人間がうようよしている会場。
10月とは思えない陽射し・暑さだったのでダリビートリを旦那さんに預けてショー見学へ。

ランチは会場近くのHappy Timeさんへ。テラス席はワンコOK。

アイビーをお迎えに行きアレ家、久しぶりのBiBiちゃんとシェリぽんと合流。

こちらのかわゆいコは会津のもふもふ君、帰り際にお会いしたアンジュちゃんタカ君家のタカ君と同胎でした。
名前通りもふもふでかわゆいの~♪♪

ショーに向けてウォーミングアップ中のシェリっ子シルバーに遭遇。
姉様と母様にいたぶられる。ハス女子強し!!

トリぞうはアイビーのお腹に避難。もう、かわゆいヤツめ♪♪
今回は出店が少なくってちょっと残念でした。

芝生の木陰は風が抜けてとっても心地が良いの。

シルバー君

ウィンディ君

きりっとした目元がちょっと辰ちゃんに似てる気がする。

ユアンくん


いちごちゃん

ウィスキーちゃん、BOBとってBIGも♪


お留守番お疲れ様~











それほど期待していなかったのですが(失礼・・・)、ゴロゴロ野菜のポトフがとってもおいしかった。
ケーキもおいしそうなのがたくさんでした。近くにいかれた方、おススメです。




実はおNewのレンズデビューだったのです
*2014.9.14(Sun)
この日はおNewレンズデビュー日でもありました。
いつも以上に張り切ってかわゆいハスキーズを撮ってきました!!! 上手に撮れてるかな。
望遠の感覚がつかめずちょうどよい頃合いで撮るのが難しーーーい。






















まだまだ続く。






















お久しぶりのはんなちゃん
*2014.9.14(Sun)
am6:30起床、10時間寝てやった!!!
元気に目覚めた飼い主は朝ごはんももりもりいただきます。八ヶ岳は生野菜がおいしいです。

こちらはお得意の旅先では食べたくないビー。


犬って喜んでご飯食べるものと思っていたけど違うのね・・・。






向かった先はこちらっ!!





















たくさんお写真撮ったのでまだまだ続く。


今日はお友達と待ち合わせ、その前にお宿近くの三分一湧水へ。
おいしい湧水をいただいたらお次の目的地に向かいます~





ちゃいぶさんです。
ももままが行かれると聞き、ハリーどんの親戚のののちゃんを誘ってご一緒させてもらいました。
GWに行けなかったからかれこれ2年以上ぶり!!
かわゆいはんなちゃんとステキなお庭とおいしいお菓子、ワンコにも飼い主にもウレシイお店です。
早速爆走~!!!




















菅平カゾラーレで夏合宿ファイナル2014 -かわゆい写真をばばーーーんと
夏合宿タイムスケジュールはこんな感じ。
1日目:チェックイン→放牧→夜ごはん→コテージで夜会→爆睡
2日目:朝放牧→朝ごはん→放牧→BBQ→放牧→夜ごはん→夜会→爆睡
3日目:朝放牧→朝ごはん→チェックアウト後さっさと解散
ランに放牧してるか食べてるか二つに一つの合宿(笑)
いつもながら食事風景は撮影していないのでランで楽しく遊ぶ様子を3日分ばばーーーんと。








































最後はなべさんを囲んで記念撮影を。



お天気にも恵まれとっても楽しい合宿になりました。
幹事の薙ままをはじめ、ご一緒した皆様、なべさん・みっちゃん、お世話になりありがとうございました!!
ののちゃんお散歩デビューだぞい
*2014.6.1(Sun)
日曜日、ゆきももさん家のののちゃんがお散歩デビューーーーってことで小金井公園に遠征してきました。
とその前にアレ家に立ち寄り、オーちゃんをもふもふしてきました。
もふもふするのはこれが最後かと思うとぼろぼろ涙が溢れてしまいました。我慢してたんだけどな。
バイバイじゃないけど、もうオーちゃんをむぎゅーーーーってできない・・・。
アレ家がお寺に行ってる間、ダリにーは我が家でお留守番。
ダリにーもののちゃんお散歩デビューに同行することにしました。




木陰でお水休憩。


ののちゃん、立ち止まることなくダリビーと一緒にぐんぐん歩きます~!!
とっても楽しそうだね♪♪



途中アイビーがののちゃんに「お水の順番守れ!!」とガウ指導しました。
アイビーもオーちゃんに指導してもらったなぁ、と懐かしく思い出されました・・・。
オーちゃんから引き継ぎがあったのかな。
教えてもらったことちゃんと受け継いでいかないとね。がんばれ、アイビー。



ゆきももさんもののちゃんもむちゃんこ楽しそう!!

集合写真もがんばりました!!
大きさの違いに萌え萌えです~~。かわえぇぇぇ。


幸せな光景です。よかったなぁ。








大人ハスはアイスタイム。ののちゃんは休憩タイム。
お外の世界は刺激がいっぱい、初めて見るものがたくさんで疲れたかな。
アイスには見向きもせずに良い子ちゃんしてました。

休憩含めて1時間半くらいのお散歩、頑張りました。
最後はお外でうんPも出来ました。しかも超立派なヤツ。初日から大物だわ~。


もっと上手にお散歩できるようになったらトレッキングにも行きたいね!!

レジーナリゾート富士お泊りレポ


我が家が泊まるお部屋は奮発して「デラックスルームM」!!
メゾネットタイプのWベッドルームにプライベートドッグラン、露天風呂付です。
■お部屋
窓が大きく落ち着いた雰囲気のお部屋でステキでした。
気になる水回りも旦那さん合格点をいただきました。









残念だったのは階段が急で一直線なこと。
螺旋・スケルトン階段も余裕でOKなアイビーが下りるのを躊躇していました。
蹴り上げが高く、踏面が狭い。

■プライベートドッグラン
デッキにはテーブル+イスもあり、ワンコ風呂(青いタライ)もありました。
ちょっと遊ばせるには十分な広さ、午後は日陰になってました。




■ドッグラン
全犬種と小型犬用の2スペースに分かれていました。
ウッドチップがまだ新しくてちょっと走りにくそうだったけどこれはしょうがないですね~。
日が経てば角が取れて走りやすくなるでしょう。


■お夕飯
ワンコ同伴OKレストランで、魚中心の和食懐石コース。
龍ままリクエストにお応えして忘れずに写真撮ってきました!!


先付 胡麻白酢和え
前菜 レモン羹、酢取り蓮根サーモン、煮穴子カマンベールチーズ、床節旨煮、蚕豆艶煮
御椀 鯛奉書巻
御造り 板氷盛り
焼物 ロブスター呂焼

小茶碗 南瓜の擂り流し
揚物 鮎魚女玉蜀黍月冠
煮物 楓冬瓜含め煮
止椀 赤出汁味噌
食事 新生姜御飯
水菓子 クインシーメロン、西瓜、キューイフルーツ
デザート シャーベット、黒胡麻ムース
■朝ごはん
こちらもレストランでメニューは和食のみ。


居抜き物件なので旦那さんのお眼鏡にかなうか心配でしたが合格点でした。
難点は駐車場・フロント&レストラン棟・お部屋棟が離れているので天気が悪い日は面倒かなぁ。
あとレジーナは羽鳥湖もそうですがとにかく食事のサーブが遅い、遅すぎる・・・・。
予め食事時間・人数が決まっているんだから対応できて然るべきなのになぁ。
朝食なんて席についてから御膳が出てくるまで15分以上かかりました。
事前に問い合わせてOKもらってたことが現地に到着したらNGと言われたり社員教育が行き届いていない感満載・・・。
それなりのお値段取るんだからソフト面ももうちょっと頑張ってもらいたいものです。
まぁ、今後に期待しましょう。
お部屋自体はよい感じでした!!
トリぞうストレス発散計画
「キレイなうちに泊まりたい!!」
と旦那さんがご所望されたので2013年11月にオープンしたレジーナリゾート富士にお泊りに行くことに。
でも週末は予約でいっぱい、月曜日に休暇を取り日・月で行くことにしていた週末。
とそこに、龍ままさんから
「トリちゃんのストレス発散のため山中湖に遊びに行きませんか??」とお誘いを受け
お友達と山中湖で遊んでからレジーナ富士入りすることにしました。
龍まま、ステキなお誘いありがとうございます~。トリぞうは幸せ者だねぇ。
我が家は早めに山中湖入りして
「イケメンハスキーアイビー君×世界遺産富士山」のグラビア撮影会でっす!!
まぁ、なんとも豪華な組み合わせ・・・。
@山中湖親水公園
青い空と雪に覆われた富士山のコントラストが美しい。圧巻です。
柵がなければもっといいのになぁ。





@パノラマ台
パノラマ台付近でトレッキング姿の方をたくさんお見かけしました。
それほど重装備ではない方ばかりだったからヘタレ我が家でもチャレンジできるコースがありそうだなぁ。





パンのジャムだけで10種類近くあり、旦那さんお気に召された様子。
このお店はケーキがおいしいと評判のようですね。生クリーム嫌いな私には無縁ですが・・・。

すでに盛りだくさんな一日になってますがこの時点でまだam9:00
待ち合わせの道の駅富士吉田へ向かいランでお友達の到着を待ちます。
※山中湖きららでRENAULT KANGOO JAMBOREE 2014が開催されていて対向車はKANGOOで大渋滞!!



早速狩ります。トリぞうには遠慮のないビー兄です。














名古屋からクルディ・春ちゃんも到着。
日陰がない道の駅のランはキツイので龍ままのご案内でサンダンス山中湖のランを利用させていただけることに。
風通しの良い日陰で生き返るワンコ達。






スゴイ顔してますがとっても仲良く遊んでて微笑ましぃ。





と思ったら春ちゃんに加勢して妹狩り・・・。




テンションあがってキレ走り(笑)

ランチ前に湖畔を散策。





陽射しは暑いけど湖からの風は涼しくて気持ちがいいねぇ。


リードが離れてトリぞうが山中湖に入水!! ひょえーーーー!!!
足をちゃぷちゃぷするだけで泳ぐ心配がなかったのが幸いでした。
キラキラ光る湖面に興味津々だったみたい。
パルコ組は水が大好きだから泳げるようになるかな。今度はちゃんと川遊びに行きましょう~~!!



ランチはカフェ里休で日替わりプレートを食べましたがいつものように写真はなし!!
ゆっくりしたらレジーナ富士に向かいます。

カントリーキッチンでサプライズ

am8:00到着しましたがほとんどのパンが売り切れ!! えーーーん、予約しておけばよかったよぅ・・・。
モーニング後は吐竜の滝へ、
木陰の散策路を進むこと10分で到着です。あっという間!!










待ち合わせまで時間があったので八ヶ岳自然ふれあいセンターに行き散策コースの情報収集。
センター裏に30分で歩ける散策コースがあったので行ってみました。
『富士山とせせらぎの小径』

富士山が見える見晴らし台ですが生憎の曇天でまったく見えず。残念。
30分コースでしたが実際にはそれほどかからず、楽に歩けました。
木陰の道が多いし肉祭りのときの息抜きお散歩にもいいかも♪♪



待ち合わせのカントリーキッチンで合宿メンバーとご対面です。
ななななななんと、そこにいたのはチビハスーーーーーー!!
ゆきももさん家の「のの」ちゃん、もう少しで3ヶ月。おデコのラインがきれいなベッピンさんです。





ランチ後、本当ははんなちゃんに会いにちゃいぶさんに遊びに行く予定でしたが
雨が降ってしまったので断念、清里マチスでお茶タイム~。


※蔦子姉です・・・







※お久しぶりにお会いしたのにお写真もない方多数ですみません。
お茶後はエレンさんでスマホストラップをオーダー、アウトレットで靴やらトレッキングウエアを購入して
お夕飯は鰻に舌鼓をうって、宿泊場所の旅籠屋へ。
明日の川俣渓谷散策に備えて早めに就寝ですzzzzz
BiBi☆ハウスにおっじゃま~
*2014.1.3(Fri)
昨年末に完成したBiBi☆ハウスに新年早々お邪魔してきました。









玄関ではBiBiちゃんのwelcomeボードがお出迎え~
室内を案内していただいたのですが「ステキ~」を連発するばかりでお写真マッタクとってませんでした。
ゲストルームにワンコ部屋、タイル床、腰壁、広い玄関などなど
ワンコの快適さも考えられたステキハウスでした。


今度はお泊りでお邪魔したいなぁ。うひひ。
昨年末に完成したBiBi☆ハウスに新年早々お邪魔してきました。
途中道の駅で休憩、ランには雪がちょびっと残っていて我が家の2014雪初めになりました。

さっそくBiBi姉さんとシェリぽんと一緒にお庭ランで爆走!!!









室内を案内していただいたのですが「ステキ~」を連発するばかりでお写真マッタクとってませんでした。
ゲストルームにワンコ部屋、タイル床、腰壁、広い玄関などなど
ワンコの快適さも考えられたステキハウスでした。

ちびっこギャングも大きくなってました。
このころは天使の羽が悪魔の羽に変わったころかな~(笑)

このころは天使の羽が悪魔の羽に変わったころかな~(笑)


アイビー代官山を行く
*2013.12.25(Wed)
自宅より都会に出ることがほとんどない田舎者の我が家、
しっかしどうしても行ってみたかったお店がありこのたび意を決して行ってまいりました。
IVY PLACE
我が家のスーパーイケメンアイビー君の名前がついた代官山にあるカフェレストランです。

とってもおしゃれな空間、ワンコのリードフックもイチイチかわゆい。
吉祥寺にも広々テラスの大規模なオサレカフェ1軒くらいあってもいいのにねぇ。
街のワンコ率が高い割にワンコOKなお店が少ない気がします。がんばれ吉祥寺!!





カフェを堪能したら代官山をそそくさと退散、自宅に戻りました(笑)
自宅より都会に出ることがほとんどない田舎者の我が家、
しっかしどうしても行ってみたかったお店がありこのたび意を決して行ってまいりました。
IVY PLACE
我が家のスーパーイケメンアイビー君の名前がついた代官山にあるカフェレストランです。

吉祥寺にも広々テラスの大規模なオサレカフェ1軒くらいあってもいいのにねぇ。
街のワンコ率が高い割にワンコOKなお店が少ない気がします。がんばれ吉祥寺!!





イケメンハスキーのアイビーです。 イケメン過ぎて飼い主はメロメロ♪ Author:Nao IVY:2010.7.25生まれ♂
by ivyxivyblog
最新の記事
福島さくら巡り |
at 2018-04-17 12:12 |
城×桜×アイビー@鶴ヶ城!!! |
at 2018-04-17 11:11 |
青く染まったひたち海浜公園へ |
at 2018-04-16 17:17 |
長野さくら巡り番外編 旅日記.. |
at 2018-04-10 13:13 |
長野さくら巡り 高頭城址公園の巻 |
at 2018-04-10 12:12 |
長野でさくら巡り 臥竜公園ラ.. |
at 2018-04-09 17:17 |
長野でさくら巡り 上田城跡公.. |
at 2018-04-09 16:16 |
太平山神社へ |
at 2018-04-01 23:23 |
埼玉お初お花見ポイントをハシ.. |
at 2018-03-31 22:22 |
埼玉お初お花見ポイントをハシ.. |
at 2018-03-31 21:21 |
カテゴリ
全体できごと
おでかけ
雪遊び
山歩き・川遊び
季節の風景
ドッグラン
健康管理
記念日
母子家庭
携帯から
お悩み相談
お勉強
photo
こっそりup
はじめまして
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
検索
記事ランキング
最新のコメント
> 龍ままさん なんと.. |
by ivyxivyblog at 10:01 |
あら~!!ビックリ! .. |
by 龍まま at 18:04 |
> 龍ままさん ブログ.. |
by ivyxivyblog at 10:05 |
素晴らしい~!! いつ.. |
by 龍まま at 20:13 |
> 華姉さん 国宝三昧.. |
by ivyxivyblog at 23:22 |
> リスボンさん ご無.. |
by ivyxivyblog at 22:56 |
ご無沙汰してます❗ 我.. |
by 華姉 at 13:16 |
naoさん、こんにちは。.. |
by リスボン at 19:43 |
> doraponさん .. |
by ivyxivyblog at 17:23 |
凄く綺麗な公園ですね! .. |
by dorapon at 22:03 |
お気に入りリンク
愛犬日記
ハスったもん勝ち
ロシェ&クルーク
ハス姉妹は楽し!
犬たちとJubilations!
ふわふわ
はるはるこはる
いつでもハス日和!
☆Kaiserわん-Night☆withさんRIZE♪
がぶがぶ日記
とりゅふ家の事件簿
づれづれ日記
「だって悪魔なんだもん♪」
今日もツイてる!wan日和
◎蘭丸まんまる一家◎
キーファーのおまぬけ日記
カブろぐ。
ハスキーお嬢 優雅の日記
名作ハス公劇場
レイン&ラトのお散歩だ~い好き
シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」
Life with Husky
はすログ
はすログ2
ごっきげん!な毎日
ラピスラズリの瞳
☆レオとジュリの毎日☆
しーちゃん家にスピカがやってきた!
ハイパーグレース@今日もドタバタ!
日々是好日
ゆけゆけ!どらごんず
Buzz☆Light日記
チョコ&ピッコリーナ
おどろ記ももの記ハリーの記
Ahoharombie & Ttrs
犬と薔薇の日々
雷の時代!
ふわふわしっぽの家族
IVY TIMES
ハスったもん勝ち
ロシェ&クルーク
ハス姉妹は楽し!
犬たちとJubilations!
ふわふわ
はるはるこはる
いつでもハス日和!
☆Kaiserわん-Night☆withさんRIZE♪
がぶがぶ日記
とりゅふ家の事件簿
づれづれ日記
「だって悪魔なんだもん♪」
今日もツイてる!wan日和
◎蘭丸まんまる一家◎
キーファーのおまぬけ日記
カブろぐ。
ハスキーお嬢 優雅の日記
名作ハス公劇場
レイン&ラトのお散歩だ~い好き
シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」
Life with Husky
はすログ
はすログ2
ごっきげん!な毎日
ラピスラズリの瞳
☆レオとジュリの毎日☆
しーちゃん家にスピカがやってきた!
ハイパーグレース@今日もドタバタ!
日々是好日
ゆけゆけ!どらごんず
Buzz☆Light日記
チョコ&ピッコリーナ
おどろ記ももの記ハリーの記
Ahoharombie & Ttrs
犬と薔薇の日々
雷の時代!
ふわふわしっぽの家族
IVY TIMES